
本日(9/19)のソフトバンクの緊急発表で、ついにというかやっぱりというか「iPhone5でのテザリング」を導入するとのことです。
ただし! 受付け開始は9月21日なものの、サービス自体の開始は来年2013年の1月15日。
電波状況が逼迫しているソフトバンクのことですので、準備に時間がかかるのは仕方ないですね。むしろ4ヶ月程度で対処可能なのかが心配なくらいです。
お値段についても、「月525円、ただし最初の2年間は無料、7Gバイトを超える通信は速度制限」という、auと全く同じものです。完全に当ててきてます。
(同時にBB割というADSL回線とセットでの割引も発表されていますが、このプランはあまり魅力はないですね)
(追記:iPhoneに機種変の場合の旧機種買取価格も増額。一部アンドロイド機も対象です。微妙に攻めてきましたね)
いざというときにiPhone本体があればテザリングができるというのはありがたいものです。
テザリングとは、モバイルルータと同じような機能。外出先でネットが出来ない環境でも、iPhoneでノートパソコンなどをインターネット回線につなぐことができます。
au版iPhone5でこのテザリングができるようになったと聞いて、「auにするのもアリか〜」と考えてた折、この情報。
SoftBankのままiPhone5でもいいのかなー。でも回線が苦しいSoftBankでテザリング解禁しちゃって大丈夫なのかなー。だいいち来年の1月開始ならそれまで待たないといけないしなー…
様子見をしつつ、白を買うか黒にするかも合わせてしばらくは楽しく悩んでいたいと思います。
【iPhoneニュースの最新記事】
- WWDC2013でフラットデザインなiO..
- iTunesカードをファミリーマートで買..
- iPhone5はまさにリーク通りでしたね..
- iPhone5はどうやらリーク情報通りの..
- docomoからもiPhone発売と報道..
- Steve Jobs 1955-2011..
- iPhone4S発表! キャリアはSof..
- auからiPhone5が!?
- スティーブ、ティム、iPhone
- とうとうiPhone4白モデルが発売に!..
- iPhoneで震災への支援募金を!
- iPhone4のホワイトモデル、さらに延..
- iPhone4のメインメモリは512Mバ..
- iPhone4登場!
- iPad日本での発売日が決定!
- 新iPod nano とジョブズ復帰